一般歯科


  「歯医者に行かなければ・・・」と思いつつも、先延ばしにしている方がよくいらっしゃいます。

   歯医者の 怖いイメージはなかなかぬぐえないものですよね。

私たちこう歯科クリニックでは既存の歯科医院とは一線を画す、リラックスして治療が受けられる環境をコンセプトに掲げ、治療時の麻酔も痛みの少ない方法で行っています。

痛くなく、できるだけ削らない、できるだけ抜かない治療をご提案します。



リラックスして治療が受けられる3つのポイント



①徹底した治療内容の説明


治療開始前に患者さまに実際にお口の中の状態を目で見てもらい、安心して治療を受けていただけるように、口腔内カメラをご用意しています。また ipadの使用アニメーションによるわかりやすい治療説明を心がけています。




②患者さまに合わせた治療計画

お口の状態や治療方法にご理解いただけましたら、あなたの為の治療計画を立案いたします。治療時間が長くても良いので回数を減らしたい、回数が多くても良いので治療時間を短くしたいなど患者様のご希望をききながら、あなたにとって最善の治療を考えていきます



③いたみの少ない治療

当院では麻酔を行う場合にチクッとした痛みを軽減する為、麻酔針は流通しているものの中でも極力細いもの(33G)を使用しています。注射を行う前には歯茎にジェル状の表面麻酔も行なっております。また麻酔時の不快な圧力痛を軽減する為、コンピューター制御の電動麻酔器を導入しております。また注射前に麻酔液を最も痛みの少ない温度に温めることで、麻酔時の痛みが軽減されます。こう歯科クリニックでは、歯の治療につきものの痛みを最大限抑えるべく治療していきます。







 

 

虫歯について

歯を失う原因歯を失う原因のほとんどは虫歯か歯周病です。
つまり、この2つを防ぐことが出来れば、生涯にわたって自分の歯を保つことが出来るのです。
当歯科医院では、そのお手伝いをさせていただきたいと考えております。

虫歯は早期発見が大切です



虫歯治療生涯にわたり、美味しく食事をいただく為には、口腔内の環境を良くする事が大事です。
虫歯がある場合はまず虫歯治療をすることが第一歩になります。
大人の虫歯の場合は早期発見・早期治療が有効です。
当歯科医院では抜歯は最後の手段と考えています。
歯をできるだけ残すためにも早めに治療においで下さい。


医院での早期発見と早期治療

治療後は毎日の歯磨きと医院での定期的な検診を受けていただくことで虫歯リスクを最大限減らすことが出来ます。
とはいえ・・
歯医者はなんとなく怖くて
痛い治療は嫌・・・
解っているけど、虫歯は進行しているけど、痛くないのでほったらかしにしている
いそがしいのでそのままに・・
というような方はまだまだ多いのが現実です。

怖い原因は治療時の痛みもそうですが、ドリルのキーンとした音や、今何をされているか解らないと言った不安要素が大半のようです。
当歯科医院では痛くない治療を心がけているのは当然ですが、不安を解消していただく為に治療についてのご説明をきちんと行います。不安な点や分からないことがあれば、お気軽にお尋ねください。


歯周病について

歯周病は決して高齢な方にのみ起きる現象ではありません。
35歳で80%以上の方が歯周病になっていると言われていますが、 実は10代のころから少しずつ進行しているのです。

歯周病とは


歯周病とは、歯の歯肉に近い部分についた歯垢(プラーク)や歯石の中にいる細菌によって引き起こされる病気です。
歯と歯肉の境目についた歯垢や歯石から、歯の根にそって歯周病菌が入り込み、歯を支えているまわりの組織をじわじわと壊していき、 最悪の場合、歯が抜けてしまいます。



危険信号は?
こんな症状のあるかたは要注意です。
毎日の歯磨きで出血する
歯肉が赤く腫れている
歯肉が何となくゆるんでいる感じがしたりする
口臭が続いていて気になる
何となくどこか、痛い・かゆい・不快だと感じる
歯がぐらつく
歯が伸びてきた
歯の位置が移動してきた

歯周病は最初、痛みを伴わずに進行していきます

ほとんどの人は、歯肉から血が出る。腫れた。
といった自覚症状を感じてからはじめて来院されますが、このような症状があるときは、かなり進行した状態です。
歯周病は歯磨きでは防げません。
毎日の歯磨きをしていれば歯垢の除去はある程度可能ですが、歯石の除去は歯ブラシではできません。
歯石は一度できると歯の周りに軽石のような性状で強固に歯に付着します。


歯周病の治療と予防

歯石とは、唾液中のカルシウムなどが沈着することにより自然に出来ます。
そして一度付いた歯石は歯ブラシでは除去できません。
定期検診の最大の目的は、この付着した歯石の除去です。同時に初期虫歯の有無もチェックします。

当歯科医院では歯周病治療を行うと共に、歯周病予防、ブラッシング指導などのお手伝いもさせていただいております。
現在、虫歯がない方も歯石除去の為に定期検診に来ていただければ、
気付かないうちに歯周病が進行して歯ぐきから血が出てくる・・と言った事態を避けることが出来ます。


歯周病と全身疾患

歯周病はお口の中で起こる疾患ですが、
歯周病が原因で糖尿病や心臓疾患などの全身疾患を引き起こすことがあるのは既に確証されています。